- 2015-01-26│
- Category:おたぴのこと│
近所にある酒屋さん、スーパーの一角にあるんですが
これがなかなかの品ぞろえでございまして、
時々立ち寄ったりしております。
んで昨日立ち寄りましたら、「立春朝搾り」てえ広告がありました。
文字通り、立春を迎えたその日に搾る、いわば日本酒の
ボジョレヌーボー…てとこ?
日本名門酒会が始めた企画みたいっすけどね、
参加蔵元に近在の酒屋さん達が集まってお手伝いをして、
んでそれぞれ自前で運んで戻るんだそうです。
千葉だと甲子らしいですが、オラが酒屋さんは栃木に行くそうな。
なので開華だって。
店長、栃木の人なんかしら?
興味がありましたらラインアップをご覧くださいまし。
早いとこで27日締め切り、遅いとこで31日ぐらいだっけ?
月内受付中らしいです。
と、日本酒の宣伝をする
下戸です。
ども。
カイヌシとーちゃん用にゲットするのだよん♪
誕生日だからねん♪
ついでにカイヌシも飲むんだってさ♪
こちらは某年立春朝搾り準備中の

たぴさん…

怒られますな^^;
こちら、2011年。
この頃はまだ

体力ありありでした。
多少なりとも軽かったりしましたもんで

少なからず

わけのわからないこともやっていたりして。

私がやったら変態じゃーないですか。
まあ…お山の斜面ならだれも見てないし…
でもあそこは痛そうだ…
ねえ、たぴさん。
お山に植えた球根が

芽を出しましたよ。
冬が終わっていきますね。
遠くで笑う

たぴさんが見える気がします。
これがなかなかの品ぞろえでございまして、
時々立ち寄ったりしております。
んで昨日立ち寄りましたら、「立春朝搾り」てえ広告がありました。
文字通り、立春を迎えたその日に搾る、いわば日本酒の
ボジョレヌーボー…てとこ?
日本名門酒会が始めた企画みたいっすけどね、
参加蔵元に近在の酒屋さん達が集まってお手伝いをして、
んでそれぞれ自前で運んで戻るんだそうです。
千葉だと甲子らしいですが、オラが酒屋さんは栃木に行くそうな。
なので開華だって。
店長、栃木の人なんかしら?
興味がありましたらラインアップをご覧くださいまし。
早いとこで27日締め切り、遅いとこで31日ぐらいだっけ?
月内受付中らしいです。
と、日本酒の宣伝をする
下戸です。
ども。
カイヌシとーちゃん用にゲットするのだよん♪
誕生日だからねん♪
ついでにカイヌシも飲むんだってさ♪
こちらは某年立春朝搾り準備中の

たぴさん…

怒られますな^^;
こちら、2011年。
この頃はまだ

体力ありありでした。
多少なりとも軽かったりしましたもんで

少なからず

わけのわからないこともやっていたりして。

私がやったら変態じゃーないですか。
まあ…お山の斜面ならだれも見てないし…
でもあそこは痛そうだ…
ねえ、たぴさん。
お山に植えた球根が

芽を出しましたよ。
冬が終わっていきますね。
遠くで笑う

たぴさんが見える気がします。